2025年春、あの名作『あらいぐまラスカル』の世界観を受け継いだスピンオフアニメ『あらいぐまカルカル団』が、ついにテレビ放送されることが決定しました!
「えっ、ラスカルが秘密結社に!?」ってびっくりした人も多いはず。実はこの作品、かわいい見た目とは裏腹に、“世界征服”をたくらむという、ちょっぴりブラックユーモアなストーリーになってるんです。
気になるアニメ放送日時は、読売テレビで4月3日(木)24:54〜24:59、そしてBS日テレで4月5日(土)23:28〜23:30と、どちらも深夜帯。本編は1分、エンディング30秒という超ショート構成も話題です。
短いながらもクセになるテンポとキャラクターの魅力で、SNSではすでに「これ絶対流行る!」と話題沸騰中!
もちろんTVer、Hulu、dアニメストアなどでも配信が予定されてるから、リアタイできない人も安心です。
この記事では、『あらいぐまカルカル団』のアニメ放送日時を中心に、魅力や見どころをたっぷりお届けしていきます♡
- あらいぐまカルカル団のアニメ放送日時
- 放送局・配信サイトの詳細スケジュール
- 作品の見どころや登場キャラの魅力
『あらいぐまカルカル団』のアニメ放送日時はいつ?
2025年春、新作アニメとして注目を集めている『あらいぐまカルカル団』の放送がついにスタートします!
放送開始日は2025年4月3日(木)深夜からで、早くもファンの間で話題沸騰中なんです♡
地上波・BS・配信と、複数の視聴方法があるから、どんなライフスタイルの人にもピッタリですよ〜!
読売テレビの放送時間:毎週木曜24:54〜
まず注目したいのが、読売テレビでの地上波放送です!
毎週木曜日の深夜24:54〜24:59に放送されるという、ちょっと夜更かし気味な時間帯だけど…それだけに大人も楽しめる隠れた名枠♡
本編はたった1分、エンディングが30秒と超短編なのに、クセになるテンポ感とユーモアが満載なんです!
BS日テレの放送時間:毎週土曜23:28〜
もし木曜深夜は寝ちゃってる…って人には、BS日テレでの再放送が超おすすめ!
毎週土曜の23:28〜23:30と、週末の夜にちょうどいい時間帯なので、リラックスタイムのお供にもぴったり♡
しかもBSなら全国どこでも視聴できるから、地方住みの人も安心ですね〜♪
放送開始日は2025年4月3日から!
放送スタートは、2025年4月3日(木)からと、まさに春アニメの開幕を飾る1本!
そしてBSでは2日後の4月5日(土)にスタート予定で、各種配信サービスでも順次配信予定とのこと♡
アニメファンとしては、新生活と一緒に始まるアニメってテンション上がるし、忘れずに録画予約or通知ONしておきたいところですねっ!
見逃し厳禁!配信サイトでも視聴可能
「深夜放送はリアタイできない…」「録画し忘れた!」ってこと、よくありますよね?
でも大丈夫♡『あらいぐまカルカル団』は、各種配信サイトでも視聴可能なんです!
テレビを持っていない人や、通勤中にスマホで観たい人にもピッタリなので、チェックしておいて損ナシですよ〜!
配信予定の主なプラットフォーム
現時点で公式サイトやメディア情報によると、TVer、Hulu、dアニメストアなどの大手配信サービスでの配信が予定されています。
見逃し配信がメインになるTVerは特におすすめで、無料で最新話が視聴できるのが嬉しいポイント♡
また、Huluやdアニメストアなどでは全話配信が期待されていて、一気見派の人にもぴったりです!
オンエア後の見逃し配信スケジュール
基本的に、地上波での放送直後から配信がスタートするパターンが多いです。
特にTVerでは、放送終了後すぐに視聴可能になる場合が多いので、「うっかり見逃した!」時でも安心なんです♪
スケジュールは配信プラットフォームによって微妙に異なることがあるので、事前にお気に入り登録や通知設定をしておくのが◎ですよ〜!
作品の魅力を深掘り!『カルカル団』ってどんなアニメ?
「カルカル団って何者!?」「ラスカルと関係あるの?」って思った人、けっこういるはず!
『あらいぐまカルカル団』は、あの名作『あらいぐまラスカル』の公式スピンオフ作品で、2025年春アニメの中でも異彩を放ってる存在なんです♡
ただの癒し系じゃない、シュール×キュートな新感覚ギャグアニメなので、一度観たらハマっちゃうかも!?
『あらいぐまラスカル』とのつながりは?
1977年に放送された『あらいぐまラスカル』は、「世界名作劇場シリーズ」のひとつとして長年愛されてきた作品。
そのラスカルが、まさかの”秘密結社”としてカムバック!?という設定に、世代を超えて話題になってるんです!
子どもの頃に観てた人も、今のキッズも楽しめる新しい形のラスカルって感じで、ファン層めちゃ広いんですよ〜♡
カルカル団の目的は世界征服!?
タイトルにある「カルカル団」って、実は“世界征服”を目論む謎の組織という設定(笑)
でもその行動がいちいちズレてて、ぜんぜん怖くないどころか可愛すぎるというギャップがたまりません!
シュールでユルい、ちょっとクセのあるギャグアニメが好きな人には刺さると思います♡
本編1分+ED30秒の超ショートアニメの魅力
『カルカル団』の最大の特徴は、本編がたったの1分っていう超ショートスタイル!
SNS感覚でサクッと観られる手軽さがウケてて、「短いけどクセになる」「気づいたら3周目」なんて声も多いんです♪
エンディングも30秒だけど、そこにちゃんとオチや遊び心が詰め込まれてるから、最後まで絶対見逃さないで〜!
声優キャスト情報|あの人気声優も出演!
『あらいぐまカルカル団』の魅力って、ストーリーや世界観だけじゃないんです。
実は声優陣がめっちゃ豪華で、「えっ、この人が出演してるの!?」って驚きのキャスティングが満載なんですよ♡
アニメファンなら思わずニヤけちゃうメンツが勢ぞろいしてるので、キャスト目当てで観始める人も多いかも♪
主演・榎木淳弥さんが演じるキャラは?
メインキャラクターを担当するのは、今や人気急上昇中の声優榎木淳弥さん!
落ち着いたイケボで知られる彼が、あえて”ちょっとズレたあらいぐま”を演じているところがギャップ萌えすぎてツラい…♡
しかもテンポ感のあるセリフまわしが本作の空気感とマッチしてて、「これぞ榎木さんの新境地!」って感じなんです!
その他キャスト陣にも注目!
榎木さん以外にも、若手からベテランまでバランスの取れた声優陣が揃ってます♪
例えば、“ツッコミ担当”の団員に女性声優さんが起用されていたり、ちょい役にあの大御所が出ていたりと、聴き応え満点!
公式サイトでキャスト情報が順次解禁されてるので、推し声優が出てるか要チェックですよ〜!
主題歌は「花冷え。」が担当!気になる楽曲情報
アニメの世界観をぐっと引き立ててくれるのが、やっぱり主題歌!
『あらいぐまカルカル団』のOPテーマは、なんとガールズバンド「花冷え。」の新曲「かるガルEveryday!!」なんです♡
ポップでキュート、でもちょっとロックな世界観がカルカル団のシュールな雰囲気と絶妙にマッチしてて、聴いた瞬間テンション上がる系の曲なんですよ〜!
「かるガルEveryday!!」の世界観が作品とリンク!
この楽曲、タイトルからしてもう最高に可愛いしクセ強(笑)
リズム感バッチリで一度聴いたら耳から離れない中毒性があって、アニメのテンポともすごく合ってるんです♡
歌詞にも「世界征服」や「団員」など作品にちなんだフレーズが盛り込まれていて、OP観ながら思わずニヤけちゃうこと間違いなし!
主題歌アーティスト「花冷え。」ってどんなバンド?
花冷え。は、次世代のガールズロックを牽引する注目バンドで、国内外問わずファンを増やしてるんです。
メンバー全員がキュートな見た目とは裏腹に、ライブではめっちゃパワフルなパフォーマンスを見せてくれるのが魅力♡
アニメ主題歌としては初起用らしく、ファンからも「意外性があって逆にアツい!」と話題になってます!
カルカル団のキャラクター紹介
『あらいぐまカルカル団』といえば、やっぱり個性豊かすぎるキャラクターたちが魅力!
1話1分という短さなのに、キャラの濃さが爆発してるから、1回見ただけで推しができちゃう人続出なんです♡
ここでは、放送前に公開されているキャラクター情報をもとに、カルカル団の主要メンバーをご紹介します♪
個性豊かな団員たちをチェック!
まずは主人公的存在である団長ラスカル。
あの『あらいぐまラスカル』のラスカルくんが、なぜか秘密結社のリーダーに(笑)
見た目はそのままなのに、世界征服を本気で考えてる(?)ギャップにハマる人が急増中です♡
他にも、ツッコミ担当の「シマシマ」、作戦立案が得意な「メカクレ」、おっとり系の「モフモフ」など、見た目も性格もばらばらだけど団結力はナゾに強い団員たちが登場!
キャラ同士のやりとりがほんとにテンポ良くて、短い尺でも笑いどころたっぷりなんです♡
推しキャラを見つけよう♡
全体的にデフォルメされた可愛いビジュアルなんだけど、細かいしぐさや表情がアニメならではの魅力でめちゃ映えるんです!
「今日は誰が活躍するかな?」って毎週ワクワクする気持ち、久々に味わえるアニメだと思う♡
しかもキャラクターごとにボイスのトーンや話し方にもクセがあって、「この子の回だけ何回も見返しちゃう!」ってなる可能性大!
関連グッズやコラボ情報も要チェック
『あらいぐまカルカル団』って、アニメだけじゃないんです!
放送に合わせてグッズ展開やコラボ企画が続々と登場予定で、ファンの楽しみが止まらない〜♡
公式X(旧Twitter)でも随時新情報が発表されてるので、絶対フォローしておくべきですよ!
放送に合わせた限定グッズが登場予定
すでに公開されている情報によると、放送開始に合わせて限定ぬいぐるみやアクリルキーホルダーなどがリリースされるみたい!
団長ラスカルやシマシマ、モフモフたちが超かわいいミニサイズになってて、これは絶対集めたくなるやつ…♡
アニメ放送前からSNSでは「欲しい!」って声がめっちゃ多くて、争奪戦の予感大!
公式ストアや予約情報まとめ
グッズの購入は、公式オンラインストアやアニメイト、Amazonなどで取り扱い予定です。
数量限定のものもあるから、気になるアイテムは事前予約がおすすめ!
また、ポップアップストアや期間限定ショップなんかも開催される可能性があるので、地域のイベント情報にも注目しておいて損なし♡
あらいぐまカルカル団 アニメ放送日時と見どころのまとめ
ここまで『あらいぐまカルカル団』の放送日時やキャスト、主題歌からグッズ情報までたっぷりお届けしてきましたが…
最後に、一番大事な放送日時と見逃せないポイントをまとめてチェックしておきましょう♡
これであなたもカルカル団の世界にすぐ飛び込めるはず!
放送日・時間・配信情報をおさらい
- 読売テレビ:2025年4月3日(木)より毎週木曜 24:54〜24:59
- BS日テレ:2025年4月5日(土)より毎週土曜 23:28〜23:30
- TVer、Hulu、dアニメストアなどで見逃し配信も予定!
地上波でリアタイ派も、配信でゆっくり派も、自分に合ったスタイルで楽しめるのがうれしいですよね♪
しかも毎週1分という超ショートアニメだから、忙しい毎日でもサクッと癒される新習慣になりそう!
今後の展開や続編の可能性にも期待♡
『カルカル団』はそのユニークすぎる設定とテンポ感、そして可愛いビジュアルで、すでにSNSでも大バズりの予感!
反響によってはシーズン2や映画化、さらなるグッズ展開も期待大かも…!?
今からでも遅くないので、ぜひ初回放送から一緒に楽しんで、「推し団員」を見つけてみてくださいね♡
- あらいぐまカルカル団は2025年春放送開始
- アニメ放送日時は読売テレビ・BS日テレで異なる
- 本編1分+ED30秒のショートアニメ構成
- TVerやHuluなどで見逃し配信にも対応
- 公式スピンオフとしてラスカルの新たな物語を展開
- 声優・榎木淳弥さんなど注目キャストが出演
- 主題歌は花冷え。「かるガルEveryday!!」
- キャラクターごとの魅力が満載で推し探しも楽しい
- グッズやイベント情報も続々登場予定
コメント